忍者ブログ

アイランドソング+アニワン

emojiなじemoji


ここ最近あふれるシャーロット家漫画のネタを描かないと
死んでしまう病にかかっていて生き急いでいます…
年齢公開待ちのネタもあとに大分つっかえてるというのに
パソコンの調子が悪くて助けて下さい!
いやまあもう新しいパソコンは買ったんですが、
データ移行諸々が億劫で腰が上がらない。



アイランドソング■

多分47クルーズみたいに後でアルバム発売されるだろうと踏んで、
ひとまずベラミーと3ペアのCDを購入しました!
47クルーズの時は公式サイトの視聴聴きまくってたけど、
アルバム買った時のお楽しみにするんだと思い今回は視聴なし。


ベラミー>

どういう歌か一言で表すと:「クソッタレ」

ちょっとクソッタレクソッタレ言い過ぎではないでしょうか!?(笑)
いや2年前のベラミーでもここまでとんがってないんじゃ?ってぐらい
寄るもの全て傷つける抜き身の刃感が凄いなこれ!
ヘ・ド・が・で・る!!

ジャケ絵が成長した現在のベラミーなので余計にギャップが凄いです。
本当にクソッタレの印象が強くて5回聴いた段階でも
憶えてるメロディがクソッタレクソッタレの部分だけでした。

しかしイントロから何からメロディがめちゃくちゃかっこよくて、
インストゥルメンタル聴いてると激しくドキドキ致します!!



3ペア>

ヒィーーーーッデュエットかわいいかわいいかわいい!!!!!
ポップなイントロからかわいすぎて心臓爆発しそうでした!!
クソッタレクソッタレなベラミーと
作詞者さんが同じとは思えないかわいい歌詞!

私の作品になるだガネ!の後に
GWが「だがねー!」って真似するの失神もののかわいさ…
まじで涙滲みました…
ギャルディーノさんの「~ガネ(カネ)」口調を
~だワン!みたいな語尾と勘違いしてることが明白な歌詞だけど、
もうこんだけかわいけりゃ良いです別に!

二人でおてて繋いでポーズとっててもおかしくないような
「この島は!まるごと!ミュージアーム!!」のところが好きすぎる。


ベラミーの歌もそうですけど、
3ペアのこんなかわいすぎるデュエットが聴ける日がくるなんて
もうほんとずっとファンで良かったと思いますね本当に有難うございます!!




アニワン:城内潜入~因縁の対面■


●スムーージーー様かわいいいーーーーーーー!!!!!
予告の時から楽しみでしたが色つきで動いて喋るスムージー様
めちゃくちゃ可愛かったです!!
●勝生さんの凛々しいボイスにメロメロ!!

●それにしてもジャンプ48号に設定画と一緒に載ってた
防具脱いだ逆光スムージー様のカットは
アニメ本編に出るのかと思ってたけど、
先週も今週も出なかったな

●今週「扉を開けろ!」って言って
(止めよ離れよのスムージー様なら「開けよ」の気がするけど)
歩き出したシーンのスムージー様、
やたら体つきがいろっぽく描かれててや・やめたまえ!!とドギマギしました


●お久しぶりのご登場のペロスペローお待ちしてました~~~~~!!

●笑い声が!!
文字通りそのまんまの「くくく」になってる!!!
バレンタインちゃんも初登場時はアハハハみたいな笑い方だったのが
次の回ではちゃんと「キャハハ」になっていたということがあったので、
ペロスペローもそうならねえかな~~~と少し期待してました有難うございます!!

●明るい色のお召し物になったペロスペローが
まあほんとかわいくてかわいくてですね…
不健康に白い肌の色にもときめきすぎてやばい

●ビッグ・マムがローラの件で激昂した時に身をすくめる子ども達のシーン、
ご長男の「ママ…?」の声かわいすぎて3回聴いた
●この深みのあるかっこいい声でペロリン♪以外にも
時々かわいい声出るのたまんねーっす


●アングレに話しかけるシーンのガレット、
原作だと普通の表情ですが
凄く優しげなお姉ちゃんの笑顔をしてて超かわいかった


●オープニングクレジットに挿入歌があって何だなんだと思ったら
明日は最高ハッピーデイ♪のところをミュージカル調にしてくれるとは!!
おめめキラキラでニコニコ歌うビッグ・マムめちゃくちゃかわいかったです!


●ペド…ロ…かっこ……いい……かっこい…い……
●ラストが原作と同じくブルックのスペシャルライブ開幕宣言で
キャーーーキャーーーーーー!!!


あと怒りの軍団回の予告のナレーションで
「ビッグ・マムの恐るべき子供達」って言ってたのが素敵でした。
このフレーズをシャーロット兄弟に使うとは思いつかなかった!
『恐るべき子供たち』は一度も読んだことなかったけどこの機会に読むか!
と俄然その気になりました。
『テンペスト』も読んだし最近シャーロット家のおかげで
名作を読む機会に恵まれています。

PR

ワンピ

アニワン一時間スペシャル


emojiなじemoji





アニワン:サンジVSルフィ


オープニング>

OP始まるより前にご覧のスポンサーの提供カットでインストが流されてて
テ・テメエ!!


●「fight together」も大好きでしたが今回も良かったです!!
サンジスペシャルな内容と素晴らしくマッチした歌詞でめちゃくちゃ良い……

●「Why 探すことを諦めたの」からのサンジが一人で歩いてて
そして光に向かって走り出すシーンめちゃくちゃ良い……
ラストに凄く胸打たれました。


●あ゛あ゛ーーーーペドロかっこいいーーーかっこいいーーかっこいいーーー
●かっこいいペドロの剣戟シーンの次に
ソウルキングブルックのカットで痺れが止まりませんでした!!
ギターかき鳴らすブルックかっけえーーーー!!!!

●サニー号で集まるみんなにサンジが笑顔で掲げたバスケット、
ホールケーキ城で作ったみんなの好物詰めお弁当でウオオオオオ…!!!!


●シャーロット兄弟そろい踏みカットキャーーキャーーー!!!
カタクリ&スムージー様、怖ろしげでイイネ!!


【大ニュース】ご長男ペロスペロー様お色直し【トットランドニュース】

ま、待って下さいペロスペローのお召し物が
超絶可愛い色になってるんですけど!!???
初登場時は紺色だったシルクハット&コートのキャンディ飾り&
ボックスチェック部分がピンク成分多めの暖色になってるんですけど、
え、ど、どういう?え??
お茶会用にお着替えなの???
ペロスペローに求めてたピンク成分これです有難うございます!!!!


●ラブリー化が著しいゼウスなのになんつー凶悪ぶちゃいくフェイス


●イントロ聴いた瞬間、
あっこれはベッジさん出るようなOPじゃないな!と思ったんですが
いらっしゃったーーーーーヤッダァーーバァーーーー

●アジトに勢揃いのファイアタンク→ニヤリと笑うベッジ様のアップ
これよこれ!!!!!!
見たかったのはこれでございます有難うございます有難うございます!!!!!

●ビッグ・マム海賊団→ファイアタンクのかっこいいカットの次に
シフォン姉さんとプリンちゃんの美しいカットでじんわり…
●ペッツちゃんの髪の毛、初登場時は黒だったけど
原作カラーになってますね!ベビー服の色も!
●でもアニメのおかみさんは何故かリボンじゃなくて
髪の毛をリボン風に結んでるというデザインだけど、
そこは原作通りには修正されてないままか。

●しかしもっといらっしゃると思ってたMが
まさかのファイアタンクカットの一瞬のみ


●サビ部分のスーパージェルマ66タイムかっこいい!!!!!
●一足速いVSシャーロット兄弟のシーンでしたが
笑いながら蹴りを繰り出すニジが超かっこよかったです!


●ビッグ・マム→兄弟たちが次々と映るシーン、
カタクリ兄貴の鋭い眼光ドアップ大変良かったです!!!!
しかしテロップ多すぎてお顔がほぼ隠れている!!
●スムージー様いろっぺー
●コンポートの物凄い存在感
●ダイフクかっこいいなーーー!!!ブルーで統一された色も綺麗!
オーブンがいかにもネツネツな色で、3男4男が赤青でかわいいです
●ぺろすぺろーかわいい・・・かわいい・・・かわいい・・・・

●それにしてもここのご兄弟カット、
今現在ちゃんと登場してるのがペロスペローだけだから
他の皆さんには全員影かかってて実に薄暗い集合シーンで笑いました。
お茶会始まったらみんなモヤも取れるよね!



とりあえずスマホのムービーで撮って何度も観てます。
ああスマホにして良かった。
既に歌えるぐらい聴いてる!



本編>

幕開けからのサンジとルフィ達との再会、
色んなシーンをすっとばしてのダイジェスト風味だったので
おや?あれ??あれ???とおかしく思ってはいたんですが、
一時間スペシャルのうち30分が
つい最近やった内容の再放送はさすがにあんまりだと思いました……

いや、構成とか尺とか、
あとこれら全てあってこそのサンジのやさしい嘘とか
そういうことは理解できるんですが、
でもゼフとの過去もジェルマでの過去もあまりにもやったの最近すぎて!

ラストBGMが初代エンディングのmemoriesで、
おおおここでこれとは!!! と、とても打ち震えただけに
前半の細切れ再放送が惜しいなあ~~
今回ディスクに移す時の編集なやむな…


原作でめちゃくちゃ辛かった本編は
声つき音つき動きつきでまた辛かったですが、
今はこの後のサンジの笑顔を知っているだけに
だいぶマシな心境で観られました。

カワイ子さんにハート飛ばしのヴィンスモーク兄弟のかわいさ
期待以上でした!

あと私、ニジの声を初めて聴いた時、
ひ・低ッッ!!!
お声自体はめっちゃ好きだけどニジってこんなかな!?
って印象で、しばらくニジが喋っても
今一体誰が喋ってるんだ…という心境だったんですが、
ここ最近は超かっこいい超素敵もっと喋って下さい状態です。

ワンピ

アニワン+お返事


emojiなじemoji


アニワン:満腹の力■

クラッカー君ラスト回有難うございましためちゃくちゃかわいかったです!!!!

次が1時間スペシャルだから作画力とか全部そっちに注いで
多分今回はあんまり作画よくないかもなって勝手に思ってたんですけど、
むしろ今までで一番原作のクラッカー君に近い良作画でした!

ギア4発動時の風圧で飛ばされて身を翻すクラッカー君、
妖精・・・・???
クラッカー君のマントって普通の形状じゃなくて
羽みたいなデザイン(かわいい)だからマジ妖精さんのようでした…
コマ送りで激写した。

アニメはクラッカー君の髪の毛やたらなびくのがかわいいほんっとかわいい
風圧から地面に着地したシーンの前髪なびき具合、
意識を失いそうなレベルにかわいかったです!!!
ワンピースでは貴重なV字前髪男子のこのかわいさ有難うございます!!

あとクラッカー君の足を見るとなんかこうほんまドキドキ致します。
アニメで色がつき様々な角度からの動きが見えるようになったことにより、
原作ではビスケット飾りで隠れがちなスラッとした足の視認性が高くなり
あーースカート(ビスケット)めくりてえ~~とかいうことまで考えちゃう始末です。


ガレットもやっとガレットらしいお顔に!
「兄さん…クラッカー兄さん!!」の言い方がとても妹な感じでかわいかった。
個人的に今のところ一番妹全開でかわいいのは
ブリュレだと思ってるんですが、
ガレットもしょっちゅう兄さん兄さん言ってるのかわいい!
(モスカート・クラッカー君・カタクリ)


ああ~~~クラッカー君の出番大幅に増やして下さって
本当に有難うございました…
クラッカー君素顔登場回から今回までの写メの枚数を数えてみたら
80枚いってました。
もう本当に本当にかわいかった…
ほんと誰かクラッカー君をかわいいかわいいしてくれ…(いない)


毎週しっかり観てたけど、
最後のウィーキャンオープニングも更にしっかり堪能しました!
本当にめちゃくちゃ大好きだったけど、
やはりそろそろ本格的なWCI編OP観たいので来週が楽しみです!
頼むーーベッジさんが結構目立ってるOPであれーーーーーー

emoji


続きからお返事です、有難うございます!





つづきはこちら

お返事

長男と次男


emojiなじemoji


続きから漫画:ペロスペローとカタクリ

コメントでちょっとだけジャンプの話をしています。





つづきはこちら

ラクガキ

無題


emojiなじemoji

例によってホーキンスお誕生日絵が描けたら追記しときたいなっていう記事です!!

にしてもフォーチュンクッキーとかその辺に売ってるものじゃないんで
買って来てお祝いできないのが本当に惜しいです!

ワンピ